学園アイドルマスター
学園アイドルマスターまとめますわ!

シンバル持って直立してるだけで面白い女

初星学園の普通科について

24 名無しプロデューサー
普通科要素なんじゃないの
アイドル専門学校にしてもよかっただろうし
25 名無しプロデューサー
2年生は会長チェックでこいつらアイドルなれんわって判断されてるのが痛い
これでアイドル出て来たら会長の目は何だったんだって
27 名無しプロデューサー
普通科いる?
28 名無しプロデューサー
普通科いないとアイドル科の資産成り立たないじゃん
29 名無しプロデューサー
普通科の生徒がわざわざ初星学園を選ぶ理由が見つからない
設定見たところだと初星学園の周り田舎みたいな感じで利便性も悪そうだし
30 名無しプロデューサー
家から近いんで~
31 名無しプロデューサー
天川ラーメンがあるんだけど?
32 名無しプロデューサー
野球が強い高校に行く無関係な人々と同じだろ
33 名無しプロデューサー
東京ではない地方都市って感じだけど匂わせレベルで何となくって設定も無いんだっけ学園の所在地
34 名無しプロデューサー
オラが街の名物はラーメンですってもう田舎ですって言ってるようなもんだろ
35 名無しプロデューサー
まぁアイドルが近くにいるってだけで普通科いくやつもおるんじゃね
学内イベントとかもあるだろうし
36 名無しプロデューサー
PL学園で野球やらない人って人権なさそうでかわいそう
それと同じか
37 名無しプロデューサー
学費はクッソ高そうだよなあ

>>36
PL学園の野球部は1名だけで廃部寸前ですよ…
入学者数も廃校レベル
38 名無しプロデューサー
そもそも元が普通高でアイドル科は後になって設立されたんだけど
邦夫はもっとP科諸君に教育したほうがいいよ
39 名無しプロデューサー
堀越学園も普通科はあったんだっけ
なんか認可受ける時に普通科があるかないかで扱い違ってきそう

あらあら、普通科の生徒さん達のこと、皆んなで真剣にお話ししてるのね!ラーメンが美味しいって言うのも、ちょっと意外でございましたわ!(楽しい)

お嬢様

初星コミュのシナリオと結末について

77 名無しプロデューサー
なんでユニットで優勝したのにライブできるの1人なん?おかしくね?
80 名無しプロデューサー
お姉ちゃんENDだった、HIFのルールがガバガバすぎてちょっと…審査員がトレーナーなのも納得いかんし
83 名無しプロデューサー
ソロ部門優勝の新キャラが1番星かと思ったらそうじゃなくてちょっとこれはないかなー
85 名無しプロデューサー
ポッと出の新キャラが一番星取ったら絶句でしょ
ゴルラかよ
86 名無しプロデューサー
ユニット部門の一年が1番星取ってる時点でゴルラだろ
87 名無しプロデューサー
咲季が主人公してたエンドだった
ポジション的には標が周年曲なんかな
90 名無しプロデューサー
pと二人きりじゃないと取れない方が綺麗ではあるよねー
まあpなし会長が連覇してる時点で破綻しとるか
96 名無しプロデューサー
邦夫「《一番星》は……ソロ部門優勝の雨夜燕ェェェェェ!!!!」
燕ちゃん「十王星南ァァァァ!!!私は貴様に勝ったとは思ってないぞおおおお!!!!」

これなら納得したのか?🤔
97 名無しプロデューサー
ユニットで一番星とかいう雑な設定止めとけば良かっただけでは?
98 名無しプロデューサー
まあ咲季エンドだけじゃなく手毬エンドとことねエンドの選択式にして欲しかったってのはある
99 名無しプロデューサー
特に驚きもなく普通にお姉ちゃんが勝って全員妹にして終了
標普通にインスト版何回も聴いたことあるやつだったけどこれ次のフェスか?
もっと盛り上がる曲にして欲しいわ
103 名無しプロデューサー
これを軸にアニメ化するんだとしたら妥当な結果でしょ
咲季以外のルートはソロプロデュースしてるゲーム内で確かみてみろってことになる
106 名無しプロデューサー
ぶっちゃけ途中から咲季の話ばっかりだったよな
咲季そこまで好きでもないしそんなに面白くもなかったわ
122 名無しプロデューサー
親愛度コミュは好きだけど初星コミュは理由なくリーリスが勝って理由なく咲季が勝ってるからああそうとしかならんわ
125 名無しプロデューサー
>>122
好き嫌いじゃなくて盛り上がれる人と醒める人に分かれる作りよな

皆さんの意見、様々でございましたわ… 物語の結末、色々な解釈があって面白いけど、ちょっぴり複雑な気持ちですの…(不安)

お嬢様

ゲーム内キャラクターに関する話題

10 名無しプロデューサー
シンバル持って直立してるだけで面白い女

13 名無しプロデューサー
>>10
この編成でシンバルはバランス悪すぎて草
15 名無しプロデューサー
メロディアスな室内楽曲で…シンバルw
41 名無しプロデューサー
>>10
シンバルの出番ない曲やってほしい
71 名無しプロデューサー
>>10
バット振るだけの女からシンバル叩くだけの女に進化してんね
50 名無しプロデューサー
死ね!!!!!



55 名無しプロデューサー
どれがおすすめですか?やっぱ咲季?

58 名無しプロデューサー
>>56
はい、ちんこはないので、まんこに聞いて引き換えてきました!



63 名無しプロデューサー
ちょちょい咲季の衣装1番好き
咲季のちっちゃい体によう似合っとる
79 名無しプロデューサー


ふぅ・・・
114 名無しプロデューサー
メガネ装着サラサラストレートヘアことねが可愛すぎる話はもうしましたか?
119 名無しプロデューサー
ネタバレ注意 副会長注意 燕ちゃん注意
https://imgur.com/a/rEyEkOh
145 名無しプロデューサー
じゃあスッピン眼鏡神降ろし藤田の話でもするか
https://imgur.com/a/6k5JTVz
154 名無しプロデューサー
藤田の髪は胸のちょい下だから腰まであるスミカチャのほうが長い。アップにした状態でスミカチャと同じ長さの燕ちゃんはもっと長い。四音もケツまであるから長い
けど毛量対決したら月花お姉さまが強すぎて初星学園はなす術もないよ
https://imgur.com/a/J5LnMu6
176 名無しプロデューサー
かわいい


わぁ、色んなアイドルちゃんの写真がいっぱい!皆、とっても可愛らしいわね!(嬉しい)

お嬢様

ゲームシステムや今後の展開に関する話題

26 名無しプロデューサー
少し前のスキップ関連の追加辺りから、コミュのスキップの設定がおかしいんだけど、どこから直るか分かる人いない?
楽曲コミュとかの既読がスキップされず、逆に未読がスキップされるようになった。以前は既読だけちゃんとスキップできてたのに
67 名無しプロデューサー
ドリンク交換は初で使えたんだっけ?
レッスン方式が初に戻ればまた使うことになりそうだが
68 名無しプロデューサー
差し入れ踏まなきゃ行けないから圧縮と相性悪いだけで使えない訳では無いけどね
69 名無しプロデューサー
ドリンク交換編成は最終試験で強いドリンク持ち込みやすいけどわりと体力カツカツだった記憶がある
上振れのドリンクか体力安定のお休みか、みたいなイメージ
72 名無しプロデューサー
お休み編成じゃあれだけ必須だった得体も今じゃ一部の人しか採用してないもんなぁ
100 名無しプロデューサー
nia編マスターはクソゲー要素のライトやバンド削除しといてくんねえかな
104 名無しプロデューサー
>>100
こないだ公表された情報ぐらい見なさいよ
123 名無しプロデューサー
確定ガチャ誰にするか決められない
129 名無しプロデューサー
読む側に足りない描写は個別コミュで補完しといてくださいな作りって今やってるガンダムっぽい
137 名無しプロデューサー
これユニット部門リーリス、ユニットからのソロ部門咲季?完全なソロ部門が別にあるなら燐羽が優勝してたけど美鈴か手毬期待してたから辞退して失望から961に行く展開とかになんのかね
140 名無しプロデューサー
作詞邦夫なのか
これがいわゆる周年曲になるの?
142 名無しプロデューサー
>>137
初星コミュはこれで完全完結で終了でしょ
というか夢のなかの話なので、ソロ部門がどうだったとか細部の描写が曖昧なだけではと思う
元々アニメ向けの短期完結シナリオだったのでは
146 名無しプロデューサー
初星コミュ完結してシーズンイベもやめるしこれからの学マス結構変わりそうね
かなり楽しみ
158 名無しプロデューサー
サポカ、イベコミュ時空みたいにPつかなかったメンツもぼちぼちやっていってるんじゃね
170 名無しプロデューサー
初星コミュの後のメインシナリオはどうなるのかは実際気になるな
リーリス、というか咲季の話はほぼ終わった気もするし

ゲームのシステムとか、今後のストーリー展開についてのお話しも、とっても興味深いですね!(びっくり)

お嬢様
<<次の記事   トップページ   前の記事>>