Gジェネエターナル
Gジェネエターナルまとめますわ!

キケロガは富野考案のボツMS!Gジェネでユニット化

BGMパックに関する意見

193 それも名無しだ
現状無課金だけどBGMパック出たら普通に買うぞ
201 それも名無しだ
俺もガチャは正直なところ1.2万円の端金じゃ無駄ぽいからBGMに課金したい
202 それも名無しだ
BGMが一曲100円くらいだとしたら…どうする
209 それも名無しだ
BGMインストロメンタル系でできるなら、ずーっとガンダムUCのユニコーンだっけ、澤野さんの盛り上がる曲流してそうw
225 それも名無しだ
>>202
シリーズごとに分けるとか全作品込み一括とか
色々選択肢があるといいけど
1曲単位で自分で設定するとかだとちょっとだるいな
250 それも名無しだ
BGMパック1
価格1000円、ダイヤが500ついてくる!
こういうノリな気がしないでもない
280 それも名無しだ
スパロボ30も歌付きBGMは課金だったな
8000円くらいした覚えある
287 それも名無しだ
BGM売るとかキチガイかよ
299 それも名無しだ
>>280
20分割くらいにして、お安く思わせてきそうな予感。
ゲーム内アイテムもつくらしいし、お得感を演出して実際高い!みたいな
304 それも名無しだ
BGMは1シリーズ1,000円なら買っちゃうねえ
歌は個人的にはあんまり
310 それも名無しだ
>>287
ソシャゲのBGMはJASRACがね…
ダウンロード数(リセマラ含む)✕利用料✕期間
となってたはず
315 それも名無しだ
BGMパック機動戦士ガンダム 300円
BGMパック機動戦士Zガンダム 300円
BGMパック機動戦士ZZガンダム 300円
BGMパックガンダムSEED 300円
BGMパック新機動戦記ガンダムW 300円
321 それも名無しだ
BGMオフにしてYoutube垂れ流しが普通よな
328 それも名無しだ
>>315
流石に安すぎる
倍はしそう
365 それも名無しだ
>>315
BGM(歌無し)セット 3000円
BGM(歌あり)セット 5000円


スパロボですら原曲パックがあの価格なんだ
舐めてはいけない

わぁ、みんなBGMパックについて熱心に話し合ってるのね!300円とか、お安いのかしら?それとも高いのかしら?う~ん、よくわからないわ。でも、好きな音楽が聴けるのは嬉しいわね!(楽しい)

お嬢様

ベルトーチカに関する話題

204 それも名無しだ
ベルトーチカって誰?って感じなんだけど
急にキャラゲー臭くなってきてなんか無理ってなった
まじでオタクしか知らん様なのピックアップガチャで出すなよ…
207 それも名無しだ
>>204
オタクでも知らんル・シーニュとかどう思ってたんだよ
208 それも名無しだ
>>204
オタクもら知らん様なのがGジェネだぜ?
212 それも名無しだ
>>204
ゼータ1番の美女やぞ
216 それも名無しだ
>>204
アムロの内縁の嫁で宇宙世紀でもトップクラスにやべー女
219 それも名無しだ
>>207
もってないから何とも思わん
224 それも名無しだ
>>219
ならベルトーチカも引かなきゃ何とも思わんだろ
228 それも名無しだ
>>204
逆に知らなかったのがすげーよ
234 それも名無しだ
>>204
Gジェネは元々キャラゲーだろ
237 それも名無しだ
>>204
ガンダムとか超がつくほどのキャラゲーだろうよ
241 それも名無しだ
>>224
新規で大々的に広告されて実装されるのが無ぅ理ぃ
なんかチーズがブヒブヒいってそうだし
246 それも名無しだ
お前ら大好きなハイニューが出るのがベルトーチカチルドレンて作品なんや
そのベルトーチカさん
254 それも名無しだ
ベルトーチカ・入間
256 それも名無しだ
イルマ?
259 それも名無しだ
ラクスもオタク向けぽくて嫌だったけど知名度はあったんでいいけど急にマニアックなのもってきてきっしょい

ベルトーチカさん…って、誰?全然知らないわ!みんな知ってるの?もしかして、すごく有名な人?なんだか、少し不安だわ…(不安)

お嬢様

ゲームバランスに関する意見

192 それも名無しだ
最初の頃はサザビーシャアつえーνアムロ微妙扱いだったのに
評価逆転した感あるな
197 それも名無しだ
武器強化ssrのためにスキップしないでハード回してるけどこの遊び方異端なの?
214 それも名無しだ
>>197
後半のやつはそれやらんと設計素材が足りない
デビルガンダム完凸目指せばよくわかる
215 それも名無しだ
>>197
スキップでも同じ確率で素材落ちるからスキップしてハードオートで回したらいいんじゃないの?
242 それも名無しだ
>>192
デバフが偉大すぎたし基礎ステも偉大すぎた
アスランもなんだかんだフォースガード発動した三日月より硬いというね
SRパイロットもアビリティより基礎ステで選ぶようになったわ
271 それも名無しだ
>>242
オートの馬鹿さ加減考えるとステータス正義になりそうだからマスターリーグでアスラン使われても驚かないわ
273 それも名無しだ
>>192
ニューは最初から唯一のデバッファーじゃなかったっけ。
サザビーは便利屋っぽい感じで押されてた
326 それも名無しだ
支援パイロットや防御パイロットが有能で、アタッカーの立ち位置が微妙になってきた感はある
340 それも名無しだ
>>326
まあバカ力とクリでバランス合わせて来るんじゃね?
373 それも名無しだ
>>231
一応は束ねに束ねた支援共と一緒に一撃入れる役割あるけどその分厳選されるんだよな
UR支援パイロットの数が増えたらあぶれそう

ゲームのバランスって難しいのね…強い機体と弱い機体があるのは仕方ないけど、みんなが楽しく遊べるように調整してほしいわ!(嬉しい)

お嬢様

その他雑談

199 それも名無しだ
ザク50ってGジェネオリジナル復活させるか
ザクというかアプサラス系のMAだけど
230 それも名無しだ
ザク50クソ懐かしいな
PSのZEROで使った気がするわ
なんか色が白いドンメルだかヒンメルみたいな四角い奴と似てた記憶
233 それも名無しだ
>>199
開発ってサナリィじゃなかったっけ
247 それも名無しだ
オリジナル機体なのに原作感出すやつもいる
253 それも名無しだ
>>247
ファースト周りは特に騙されるわ…
257 それも名無しだ
RFザクよりザク50のが強いのかね?
262 それも名無しだ
ルナタンクとかいう変なタマネギが初代メンバーですよって顔してる…
293 それも名無しだ
>>247
アニメにいたかと調べたらMSV出身だったのあるある過ぎる…
302 それも名無しだ
そういえばカラバ服アムロ居ないしドダイディジェかZプラス辺りで来るかもな
305 それも名無しだ
キケロガってGジェネFが初出だっけ?
ジークアクスに出るまで出世するとは
332 それも名無しだ
>>305
もともとは設定自体はあったしジークアクスのキケロガとは別物
346 それも名無しだ
>>305
ジークアクス世界のキケロガはこのゲームで言うブラウ・ブロ
350 それも名無しだ
>>332
設定はあったっていうかトミノメモに出てくる機体でなんかのボードゲームでイラスト書かれたとかだけじゃなかった?
353 それも名無しだ
>>305
トワイライトオブジオンとかいうボドゲが外部初出
376 それも名無しだ
>>305
キケロガは富野考案のボツMSだよ
これを元にGジェネがユニット化した



色んなガンダムの話が飛び交ってて、ちょっと難しいけど、面白いわ!ザク50とか、懐かしい名前ね!(びっくり)

お嬢様
<<次の記事   トップページ   前の記事>>