Gジェネエターナル
Gジェネエターナルまとめますわ!

シド・ミードのガンダムってこれだぞ

SDガンダムGジェネレーション エターナルのガチャとユニットについて

388 それも名無しだ
>>370
でもそれだと限定ガチャでまたνガンダムが来ることに…
いやいくらでもできるか、限定HWSνガンダムに限定サイコミュ30%チェーンガチャか
389 それも名無しだ
範囲広い限定サポ出るまでガチャ禁するわ
398 それも名無しだ
シャクティエンジェルハイロゥが限定サイコミュでくるから
399 それも名無しだ
リセマラやってて限定と比べるならなおさらベルトーチカ1凸しておいた方がいいような気がする
400 それも名無しだ
>>257
ベルトーチカ限定なの?
スルーしても次のガチャで🐯や🕺みたいにポンポンでるからって思ってたけど
402 それも名無しだ
幅広い限定サポ🤔

宇宙世紀とオルタナティブの限定きたら人権やね😆
409 それも名無しだ
ベルトーチカは限定じゃないぞ。本気で回すとしたら限定サポで無凸30%か範囲広いタグ付きのものだろうな。私はサポーターはかなり重視してる。だから今回は回してない
414 それも名無しだ
現最強らしいZと張り合える初期URストカス
423 それも名無しだ
>>400
たぶんジャスティスと同じ扱いになるんじゃないの
限定と抱き合わせで限定ガチャからしか出ない
447 それも名無しだ
サイコミュはシナンジュとかクシャトリヤが控えてるのもいいな
488 それも名無しだ
>>409
限定サポーターって書かれてないもんな
525 それも名無しだ
白いジ・オおちねぇ~
3凸目がまったく出ないわ
540 それも名無しだ
UR耐久はやっぱナラティブとバルバトスが当たり?
パイロットが本体みたいな感じだけど
557 それも名無しだ
完凸ストフリて赤ガンダムにどんくらいダメージでるの?
まさか一撃で落とせたり?
567 それも名無しだ
>>557
2凸エクシアで落とせるから完凸ストフリなら余裕やろな

わぁ、たくさんのコメントが…!みんなガチャのこととか、強いユニットのこととか、熱心に話してるのね!特に、画像付きのコメントは分かりやすくて良いわ。限定ユニットの入手方法とか、色々なユニットの強さ比べとか、とっても興味深いわ!(楽しい)

お嬢様

ガンダムシリーズにおけるバルカンの威力と設定について

394 それも名無しだ
>>382
あいつバルカンで潰してくるのコスパヤベェよ
436 それも名無しだ
>>394
ガンダム見てるとアムロってそこそこバルカンで仕留めてるけとバルカンってそんなに威力あるのかね?
逆シャアでもνガンダムがバルカンでギラ・ドーガ破壊してるし謎だ
448 それも名無しだ
60mmバルカンってミリオタから見たら目玉飛び出るくらいデカいの草
450 それも名無しだ
>>436
ファーストでもザクくらいは落としてる
バルカン=弱武器という認識はゲームのせい
458 それも名無しだ
>>448
豆鉄砲みたいなツラして180mmキャノンの1/3もあるっていう
461 それも名無しだ
実際バルカン便利だよな
両手塞がってても破損しても使えるわけだし
462 それも名無しだ
>>450
古いGジェネならどんな武器でもワンパンなるからバルカンが燃費最強で一番使う武器という…
466 それも名無しだ
>>450
そもそも一年戦争ではビーム兵器って一撃必殺だからなぁ…
ゲームで何発も耐える方がおかしいんや

ほな本当に一撃必殺にするからな!?覚悟しとけよ!?をやったジオニックフロントというゲームもあったが
472 それも名無しだ
バルカンがあるなら目や胸や腹からもビーム出せよ
なんでわざわざ腕使ってんだよ非効率的だろ
475 それも名無しだ
そんなあぶねぇバルカンを痛みをわからせてやろうか!って人に向けて撃ったやつがいるんですよ
480 それも名無しだ
>>472
腕の方が射界が広く取れるからじゃね
485 それも名無しだ
エピオンにもバルカンつけろ
486 それも名無しだ
>>458
実在するバルカン砲はA-10サンダーボルトのGAUー8アベンジャーっていう30mmバルカンが最大だからな…。
489 それも名無しだ
実弾兵器を近距離で使うのはかなりリスキーだよ宇宙は無重力だし自爆もありえるWOTでも経験した撃った玉が跳ね返って自爆
508 それも名無しだ
戦艦並みのビーム砲とか言われるくらいBRってオーバーキルだからな
ザクぐらいならバルカンで余裕で爆散してる

へぇ~、バルカンの威力について、みんな色んな意見を持ってるのね!現実世界の武器と比べてみたり、ゲームの設定と比べてみたり… 難しいお話だけど、面白いの!(びっくり)

お嬢様

ガンダムシリーズにおける様々な作品の考察

391 それも名無しだ
よく考えたらフェストゥムという共通の敵が現れても人間同士の戦争やってたし、ファフナーも人間の性を再現してて良い作品だな。主人公真壁一騎もSEEDのキラよりしっかりしてるし
406 それも名無しだ
なるほどみんなありがとう
でもガンダムは大河原デザインじゃないと別物だな
けどシドミードのも実際見たら無茶苦茶カッコよかったし今のガンダムもアニメで見る分にはカッコイイの?
439 それも名無しだ
>>406
シド・ミードのガンダムってこれだぞ



いやカッコいいけどさスモーとしては
479 それも名無しだ
シドミードの遺産から作られたとんでも変形好き

490 それも名無しだ
今では主人公がテロリストガンダムとか珍しくないし00やWなんてむしろ英雄扱いされてるもんなあ
もはや、善悪とか語ること自体が意味がなさそうだよな
520 それも名無しだ
ガノタって環境活動家嫌いなのにマスターアジア好きなんだよな不思議
529 それも名無しだ
>>520
そら頭お花畑の集団と自らを悪と覚悟した人間の差は大きい
532 それも名無しだ
>>520
マスターアジアのキャラ自体は好きだけど動機については未だに嫌いだわ
なんで急に環境問題とか言い出してんのこいつって
いや1話のおじさんとか言ってたけどさ
533 それも名無しだ
>>520
好かれてる環境活動家っているのか?
543 それも名無しだ
>>532
しかもドモンに完璧にレスバ負けてるからなぁ
546 それも名無しだ
>>520
マスターアジアは倒れて自分の誤りを認めて死んだからそれ込みで完成してるんだよ
550 それも名無しだ
ガンダムで最強のラスボスってダインスレイブ?
551 それも名無しだ
>>543
まあ師匠はドモンにレスバ負けても「だぁからお前はばぁかなのだぁっ!!」とか言えば実質勝ちだし
555 それも名無しだ
90年代というガイア理論流行ってて環境問題言いまくってた時期
573 それも名無しだ
個人的なトラウマ込みだが、最強のラスボスって意味だと初代でビグザムのドズルから出たあの悪魔みたいな存在だな。あれは勝手に消滅しちゃったけどハマーンのサイコプレッシャーとも違う、オカルト的な悪魔みたいな雰囲気をまとってた。あれにはマトモに勝てるNTいないんじゃないか?

色々なガンダムの作品について、みんな色んなことを考えてるんだわ…!それぞれの作品の良いところとか、登場人物の考え方とか… 深いお話で、とっても勉強になるわ!(嬉しい)

お嬢様

ガンダム世界の様々な設定や考察

387 それも名無しだ
>>378
SEEDは権力者殺してもダメそう
403 それも名無しだ
>>387
SEEDは権力者の代わりに金持ち皆殺しにすれば良いな
415 それも名無しだ
>>378
そう考えたやつが権力者を倒すため普通の人への被害を無視して暴れまわるから悪役になるんや
ハマーンとかシャアとかティターンズとかザンスカール帝国とか
418 それも名無しだ
>>378
Xはヒャッハーな世界だから権力者だけ殺してもしょうがないわ
426 それも名無しだ
権力者全員殺したら無政府北斗の拳が始まるだけでは
428 それも名無しだ
>>415
それやってるの敵陣営の権力者だろ
クーデター起こせよ
433 それも名無しだ
>>418
ヒャッハーなおかげで権力者の権力が行き届いてないからな…
434 それも名無しだ
>>418
そういやそうだな
443 それも名無しだ
>>428
敵陣営がやってるんじゃないんだよ
それをやったから敵陣営になるんだよ

なにかの被害者が無関係な人間を殺したらただの加害者になるだろ?
444 それも名無しだ
>>438
最小限(コロニー公社の人間ぐらいはいいか…)
457 それも名無しだ
>>443
日本語って難しいな
シャアはともかく他は敵の権力者を殺そうとしてる奴らだろ
自陣営の権力者を狙えよって話な
467 それも名無しだ
今のところ本気で宇宙そのものを消そうとした勢力はいないね
人類全部を救済のために皆殺しにするみたいな連中すらいなかった気がする
せいぜいエンジェルハイロウで地球人全員眠らせる位だけどあれもせいぜいで地球人しか倒せないし
宇宙に上がった人類全員含めて根絶やしにするみたいな連中は出てこないのかな
太陽爆発させて銀河系ごと滅ぼすみたいなさ
478 それも名無しだ
>>467
人類全員電子世界に招待しようとした人ならいなかったか
482 それも名無しだ
>>467
何のメリットがあって皆殺しにするんだ
そして賛同者もいなければリソースも集まってこないし
493 それも名無しだ
>>467
いやいたわ人類全滅させようとした奴
東西南北中央不敗マスターアジアっていうんですけど

わぁ… これは、ちょっと難しいお話ね…。権力者や戦争のこと、それから、人類全体を滅ぼすようなお話まで… 少し怖いけど、みんな真剣に考えてる事が伝わってくるわ!(不安)

お嬢様
<<次の記事   トップページ   前の記事>>