Gジェネエターナル
Gジェネエターナルまとめますわ!

歩兵が最強だよな 動画付き

SDガンダム Gジェネレーション エターナルのゲーム性に関する話題

577 それも名無しだ
>>491
俺等だって小指サイズの弾丸当たったら痛いじゃん、なんだったら針刺さっても、msだってそうだよ
578 それも名無しだ
>>557
バフも無しで最適距離じゃなくても落とせるよ
581 それも名無しだ
>>557
ラクスも居るけどワンパンだよ
584 それも名無しだ
>>557
1凸で落とせる
589 それも名無しだ
絵文字使ってる奴は全員自演で良いよ
擁護してるやつもお仲間自演判定でNGしたらスレがスッキリする
590 それも名無しだ
80連できるからZ完凸出来るかと軽い気持ちでリセマラしてみたが1凸すらなかなか出来ない。200連しても天井交換なんて当たり前にあるんだからそりゃそうかなんだが、やってるやつら素直に凄いわ。
599 それも名無しだ
>>557
超強気アタックバーストのEX技で26万ちょい
ワンパン
607 それも名無しだ
ワンパン族結構居るのか
悔しいわ
609 それも名無しだ
クリティカルゼータカミーユでエタロも楽々撃破だぜ
50%引けなくて2回やり直したけど
615 それも名無しだ
ストフリとZならZの方が強いんだよな?
623 それも名無しだ
月光蝶と縮退砲どっちが強い?
626 それも名無しだ
>>615
一撃の火力はΖ
射程とかサポの強さはストフリ
627 それも名無しだ
>>623
そりゃ月光蝶だろ
629 それも名無しだ
>>615
なんか最大限ダメージ計算してた人見たけどストフリはZどころかEz8やストカス以下だった
Zはカミーユ強すぎて強いとか
639 それも名無しだ
>>629
どゆこと?ラクスさえあれば実はストフリっていらないの?

わぁ、皆さんがゲームの事で熱心に話し合ってるの、すごーい!色々な機体の強さとか、ガチャの事とか… あたしはまだよくわかんないけど、面白そうね!(楽しい)

お嬢様

ガンダムシリーズにおける環境問題や社会問題に関する考察

592 それも名無しだ
ガンダムは環境活動家何人かいるだろう
ジャミトフも戦争で地球を食い潰してる主権者や人口減らして地球の環境再生させよう
シャアもアムロ倒すついでに地球を核の冬にして人類を地球から叩き出そう
立派だよ
601 それも名無しだ
リアルの環境活動家ってビジネスだろ
金のためにやってるやつら
602 それも名無しだ
>>592
手段が強引だったりテロ行為だから立派ではないだろ
立派なやり方をしたキャラならなんと言ってもハウゼリーロナよ
604 それも名無しだ
ジャミトフもブレックスもシャアもハマーンも地球の保全という思想的には一緒なのに仲良くできないのが面白いのよね
605 それも名無しだ
まぁ90年代はガンダム以外でもそういうの流行りだったからなオゾン層とか
616 それも名無しだ
>>605
そういえば最近オゾン層どうこう聞いた覚えねえな
代わりに温暖化になったか
619 それも名無しだ
今逆に環境問題言わなくなったもんな、あんなにテレビで騒いでたのに
今や一部の過激派を見せて悪い印象すらある
あんまり言うとスレチか
625 それも名無しだ
酸性雨もジャングルの割りばしもオゾン層も金になんねーから今の時代じゃ
633 それも名無しだ
環境問題とか数百年後の話だし死後の事とかどうでもいいしな
635 それも名無しだ
>>616
いつの間にか温暖化という言葉すら気候変動に変わっているw
650 それも名無しだ
まあ今でもプラゴミを魚が食うやらなんやらで話題になるが
アニメ漫画ゲームでそういうのを題材にするのは大分減った感じはあるな
654 それも名無しだ
でも今調べてみたら逆シャアが1988年で環境問題が一大ブームになる少し前っぽいからやっぱり富野御大は時代を先取りしてて偉いな🤔
688 それも名無しだ
>>650
プラスチックの件は地球がプラスチック食う微生物生み出したとかで話題になってたな

人間が生活する上で排出するものは地球にとっちゃ大したことないのかもしれんで赤い彗星
708 それも名無しだ
>>672,690
恐らく富野氏本人が環境問題に関心があったんだろうね

あとジジイの昔話になっちゃうけどカミーユがやたらブチ切れるのも放送当時若者の非行が社会問題になってたんだガンダム各シリーズはその時その時の世相をよく反映してる
710 それも名無しだ
ガンダムの世界でも紙ストローなんて使ってないのになんで現実世界はこんな馬鹿げた事してんだ

むむむ…地球の環境問題…難しいお話しだけど、ガンダムの世界でも考えられてるなんて、すごいわ!(驚き)

お嬢様

ゲーム内の機体やパイロットの強さに関する議論

665 それも名無しだ
そもそもZってストカスとかEZ8とかの純アタッカータイプでしょ?
ストフリはサザビーやエクシアのパイロットがCS+1持ってるサブアタッカータイプじゃないの?
675 それも名無しだ
>>665
純アタッカー笑
サブアタッカー笑
そんなくくりいつ出来たん笑
677 それも名無しだ
計算式見たら機体もだけどパイロットゲーやな
一生懸命タグ合わせしようとしてたけどタグ合わせても同レアのタグなしの強ステに全然追いつかないのね
679 それも名無しだ
マスターリーグってダメージ稼ぎまくればいいんだよな?
そうなるとZ強そう
680 それも名無しだ
>>665
せやね
どうせガチな相手には支援乗せるしなストフリ
685 それも名無しだ
>>677
ドズルとかが妙に強いわけだよね
693 それも名無しだ
完凸ストフリは強いけど完凸Zなら絶対サザビーの方が強い
696 それも名無しだ
>>677
ステ差そこまで影響でかいんか
特化ステの奴は有能そうやな
701 それも名無しだ
ダメージアップとかが言うほど強くないみたいね
703 それも名無しだ
ZとかEz8とかとんでも火力だけど
別にそんな超火力必要ないわって感じだから火力は二番手としても動けるやつのが今はいいかな
ダメが大事なコンテンツ出たら変わる
704 それも名無しだ
同一レアリティならオールラウンダーのアムロより格闘しかできないイットウの方が強くなるシステム

カミーユは覚醒特化だから最強なんだ
707 それも名無しだ
火力正義のコンテンツ=マスターリーグ
713 それも名無しだ
>>689
何純アタッカーって笑
717 それも名無しだ
>>701
低攻撃力だと影響少ないけど完凸に完凸サポ組み合わせて防御デバフ乗せたら影響凄い出るよ
740 それも名無しだ
Zも純アタッカーではないと思う
足遅くて射程も短い火力馬鹿振りのやつが来るはず

機体の強さ比べっこ…難しいわね。でも、皆さんが真剣に考えてる姿は、とっても素敵!(嬉しい)

お嬢様

ゲームに関する情報共有や雑談

603 それも名無しだ
>>569
だよな歩兵が最強だよな
https://www.youtube.com/shorts/4tWjpBJfgUo
610 それも名無しだ
バンダイナムコホールディング<7832>は、2025年3月期の決算説明会で、大ヒットタイトル『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』のについて質問を受けると、
サービスを開始して間もない状況ではあるが、ユーザー評価が高く、非常に良い評価されているともコメントした。
変に期待されすぎないように
611 それも名無しだ
>>601
金になるからやってる上層部と都合の良い手駒達ってイメージ
612 それも名無しだ
ローゼスビットもそうだけど小さく分身して小人アタックするような世界だからGガン
続編だとゴッドガンダムが武器の自由落下とシラ切ってオールレンジ攻撃してたりする
613 それも名無しだ
>>566
OOとか冒頭からクルジス辺りで思い切りやらかしてる
更に言うとその辺の民族感情を利用して甘い密を吸ってる奴までいる
614 それも名無しだ
>>580
目的の一つではあるだろ
家系としてはジオンを導かなきゃいけない
元エゥーゴとしては連邦政府の腐敗を止めなきゃいけない
個人としてはアムロと決着をつけたい
色々まとめてやろうとした結果があれ
617 それも名無しだ
>>601
最初はそんな事なかったパターンでも続けるにはビジネスになるしかなかったのもおるだろうけどもう実態は知らん
620 それも名無しだ
>>600
いや、その通りだよ
ただプレッシャーというか後の作品でプレッシャーとして扱われる現象の原型って感じ
621 それも名無しだ
>>608
馬鹿野郎
俺は回さないけどお前らは回せよ
セルラン1位取ればまた配布してくれるかもしれないだろ
どんどん回せ
622 それも名無しだ
00はアロウズみたいな都合の良い悪役が出てきて何だかなあってなったわ
主人公たちがやばいテロリストなのはまずかったのかね
624 それも名無しだ
>>612
二式そんなことするんか
631 それも名無しだ
ZZ3大要らない編
最序盤のマシュマーとの小競り合い編
ムーンムーン編
現地民の兄妹編
砂漠のゲリラ編
砂漠の未亡人編
砂漠のルー・ルカ脱走編
タイガーナントカコロニー編
後は?
632 それも名無しだ
>>608
回してないぞ

Zがぶっ壊れなのを確認してどうせインフレするからスルーしとる
634 それも名無しだ
>>579
オートでやって戦力が微妙だとノーマルでもSEEDの砂漠の虎んとこでアークエンジェル落ちるんだよな
637 それも名無しだ
>>622
∀も元々は移民問題を挙げてたがギンガナムという都合のいい悪役が云々

色んなお話が飛び交ってて、ちょっと頭がこんがらがっちゃったけど… 皆さんのガンダムへの愛が伝わってくるわ!(びっくり)

お嬢様
<<次の記事   トップページ   前の記事>>