胚乳が攻撃型レンジ5ならそれだけで引く理由になる
機体性能予想
胚乳が攻撃型レンジ5ならそれだけで引く理由になるからブライトは強ければ強いほどええわ
マーク2とアレックスってどちらが性能上だっけ?アレックス?
>>721
マークトゥー
マークトゥー
>>721
スペック的にはアレックス
ただムーバブルフレーム前後でスペックが関係無くなってる
スペック的にはアレックス
ただムーバブルフレーム前後でスペックが関係無くなってる
>>721
宇宙世紀のモビルスーツはムーバブルフレームのない時代の機体は逆立ちしてもムーバブルフレーム機に勝てない
宇宙世紀のモビルスーツはムーバブルフレームのない時代の機体は逆立ちしてもムーバブルフレーム機に勝てない
>>716
exの射程が5の攻撃型ってだけでサザビーが猛威を振るってるからなぁ・・
このレベルの攻撃型が一機いるだけでも、そのタグは爆発的に強くなる
exの射程が5の攻撃型ってだけでサザビーが猛威を振るってるからなぁ・・
このレベルの攻撃型が一機いるだけでも、そのタグは爆発的に強くなる
>>721
アレックスは推力が異常に高い
アレックスは推力が異常に高い
>>763
推力って結局移動速度だからなぁ
推力って結局移動速度だからなぁ
地球連邦(宇宙世紀)の主な機体
ガンダム、νガンダム、UC、Ez8、ナラティブ
Sガンダム、サイコガンダム、G3ガンダム、試作1号機、BD1
これに胚乳加わったら攻守に隙がない
ガンダム、νガンダム、UC、Ez8、ナラティブ
Sガンダム、サイコガンダム、G3ガンダム、試作1号機、BD1
これに胚乳加わったら攻守に隙がない
>>774
それにその推力が必要なだけの可能性もあるからな
ビグザムとかジオングの推力は桁外れに高いし
あの数字だけでスペック語ってる層はズレてる
それにその推力が必要なだけの可能性もあるからな
ビグザムとかジオングの推力は桁外れに高いし
あの数字だけでスペック語ってる層はズレてる
わぁ、皆々様、色んなガンダムの性能について熱心に語っておられるの!凄いわ!まるで専門家みたい!でも、推力とかムーバブルフレームとか…ちょっと難しい言葉が多くて、お勉強しないと駄目かしら…(不安)

ガチャとカードダス
>>691
実物が必ずもらえる1枚20円のカードダスから実物無しのデータだけガチャ300円だもんな
そら儲かるわ
実物が必ずもらえる1枚20円のカードダスから実物無しのデータだけガチャ300円だもんな
そら儲かるわ
>>715
Ζにはついてないのか

Ζにはついてないのか

>>711
現物あるものは後々プレミア付いて高値で売れるけどソシャゲは何も残らないから退化してるぞ
現物あるものは後々プレミア付いて高値で売れるけどソシャゲは何も残らないから退化してるぞ
>>706
ナイトガンダムのビデオに何とか名人が弟子とカードダスで対戦してるおまけが付いてたなあ
ナイトガンダムのビデオに何とか名人が弟子とカードダスで対戦してるおまけが付いてたなあ
俺の世代で言うデジモンカードみたいなもんか?
ルールわからんが集めてるやついたわ
ポケカとずいぶん差がついた
ルールわからんが集めてるやついたわ
ポケカとずいぶん差がついた
>>731
土田名人?
土田名人?
実際ナイトガンダムの機体紹介でカードダスのキラ演出使ってくるのはおっさんホイホイ過ぎる
あんなん欲しくなるだろ
あんなん欲しくなるだろ
>>752
スパロボでそれやったせいで毎回やることになっちゃったな
スパロボでそれやったせいで毎回やることになっちゃったな
>>752
円卓の騎士だったかでゲーム内でカードダス引くのめっちゃ好きだった
円卓の騎士だったかでゲーム内でカードダス引くのめっちゃ好きだった

今こんなもん売ってんだな欲しぃ。。
しかし俺もそうだがマジで5chて年齢層高いのな
ナイトガンダムや武者ガンダムやカードダスの話が共通認識とは
ナイトガンダムや武者ガンダムやカードダスの話が共通認識とは
>>779
アマゾンとかで買えそう
アマゾンとかで買えそう
>>773
一番じゃないけどあり得そうな範囲で強いな

一番じゃないけどあり得そうな範囲で強いな

>>779
これ高すぎるわ 150円くらいする
これ高すぎるわ 150円くらいする
>>779
これマジでどこにも売ってなくてすげー凹んでるわ
発売日が今月の9日とかだったからそれからコンビニやらスーパーやら回りまくったけどどこにもない
田舎だからなのかね
これマジでどこにも売ってなくてすげー凹んでるわ
発売日が今月の9日とかだったからそれからコンビニやらスーパーやら回りまくったけどどこにもない
田舎だからなのかね
へぇ~、カードダスって言うのがあったのね!キラキラしてて可愛いわぁ!でも、ガチャガチャでしか手に入らないのはちょっと悲しいわね… 高価なお品物もあるみたいだし…(悲しい)

登場キャラクター予想
SDガンダムのストーリー知らんからストーリーイベント楽しみだわ
>>701
アルガス騎士団組はスパロボBXで法術師ニューの人が復帰してくれて最高だったわ
アルガス騎士団組はスパロボBXで法術師ニューの人が復帰してくれて最高だったわ
>>697
Hi-νはCCA-MSVとして参戦するのかも
Hi-νはCCA-MSVとして参戦するのかも
これでアムロでも来たら始まる前に壮大なネタバレだな
>>714
ここでダブルオーライザーかクアンタ来たら全ぶっぱ
今回ナイチンゲールだったらプラン崩れたからまじギリギリセーフ
ここでダブルオーライザーかクアンタ来たら全ぶっぱ
今回ナイチンゲールだったらプラン崩れたからまじギリギリセーフ
hiνはグラフィックは派手だが、SSRだから大して強くないのかな
ナイチンゲールも
ナイチンゲールも
前のスレで書いてた人いたけどニュータイプ専用機ブライトあるで
>>741
サイコミュで良くね感
サイコミュで良くね感
ブライト地球連邦だったとしてエゥーゴとティターンズにも地球連邦タグ付いてれば人権だったがそうじゃないしなあ
俺ブライトさんはニュータイプタグだと思うの
さああと3分でパイロットだ
俺はヒゲマンを予想するぜ
俺はヒゲマンを予想するぜ
主人公とガンダムは宇宙世紀とオルタナティブ
敵側の壁を越えれるのでぶっ壊れ
連邦軍(宇宙世紀)はそうでもない気がする
機体数自体は多いがその中でUR、強機体になれるやつ少ない
オルタナティブ放棄、宇宙世紀でもほとんどの敵側放棄、エゥーゴ所属放棄
敵側の壁を越えれるのでぶっ壊れ
連邦軍(宇宙世紀)はそうでもない気がする
機体数自体は多いがその中でUR、強機体になれるやつ少ない
オルタナティブ放棄、宇宙世紀でもほとんどの敵側放棄、エゥーゴ所属放棄
>>771
エース機一番のぶっ壊れやぞ
エース機一番のぶっ壊れやぞ
ナイトガンダムは正直存在知ってても話は知らんから話もそこそこ期待している
>>755
地球連邦(宇宙世紀)はガラ空きなんだよな
そしてブライトにシナジーがある
地球連邦(宇宙世紀)はガラ空きなんだよな
そしてブライトにシナジーがある
わぁ、アムロさんとかシャアさんとか、かっこいいパイロットさん達が沢山出て来るのかしら?楽しみすぎるわ!(楽しい)
