Gジェネエターナル
Gジェネエターナルまとめますわ!

セーラームーン有志により解明されたエンディミオン

ジークアクス評価

9 それも名無しだ ID:nnXbJ7gu0 2025-06-25 01:40:18
ジークアクス終わったの悲しすぎるだろ…
石の配布消えたじゃん…
19 それも名無しだ ID:Nzb1EW0/0 2025-06-25 01:40:46
わいはジークアクス面白かったやで
なんでこんなに酷評されるか分からん…
25 それも名無しだ ID:J5+0M7vO0 2025-06-25 01:41:04
ジークアクスやべぇなw
ワースト水星超えは無理かと思ってたけど超えてきたわw
31 それも名無しだ ID:HPXQd2BO0 2025-06-25 01:41:49
>>25
覇権クソアニメ
32 それも名無しだ ID:Nzb1EW0/0 2025-06-25 01:41:56
>>25
なんでや!
水星も面白かったやろ!
42 それも名無しだ ID:TxlBf5yj0 2025-06-25 01:42:27
>>25
無理かと思ってたって割と中盤から超える予感しかしなかったぞ…
43 それも名無しだ ID:z9lkUmS60 2025-06-25 01:42:33
水星は具体的なツッコミどころ浮かぶけどジークアクスは何やねんこれ…としかならなかった
クソアニメ視聴後と同じ気持ち
54 それも名無しだ ID:5nCvmory0 2025-06-25 01:43:20
ジークアクス見た後だとエターナルは名作に見えてくる
虚無という欠点を除けば
55 それも名無しだ ID:R5NXQXTw0 2025-06-25 01:43:22
ワーストはAGE
75 それも名無しだ ID:PjKkWiqc0 2025-06-25 01:44:21
AGEってワーストかな
凡アニメっていうのが1番適切感
86 それも名無しだ ID:nnXbJ7gu0 2025-06-25 01:45:10
ジークアクスのサプライズガチャ来て欲しいとか言ってた奴らもう息してないだろこれ
101 それも名無しだ ID:R5NXQXTw0 2025-06-25 01:45:51
ジークアクスは劇場版だけで覇権だったわ
105 それも名無しだ ID:EmJUkBZr0 2025-06-25 01:45:57
全部観たからジークアクス観るくらいならスタードライバー観とけって言えるぜ
知ってる機体でて楽しむことはできても〆が微妙であった
108 それも名無しだ ID:fYXgj+8F0 2025-06-25 01:46:16
荒れ狂いはしないけどAGEと同じでどーでもいいって感じ
111 それも名無しだ ID:TxlBf5yj0 2025-06-25 01:46:26
待ってくれ!
ワースト作品っていうけどみんな完全無欠のトワイライトアクシズさん忘れてね!?

あらあら、ジークアクスさん…色々なご意見があるのね!面白いって方もいれば、そうでないって方も…でも、みんな熱心に語ってらっしゃるから、それだけ人気があったって事かしら?(楽しい)

お嬢様

エンディミオン考察

7 それも名無しだ ID:abEq0zd50 2025-06-25 01:40:04
エンディミオンは、ギリシャ神話に登場する美少年で、月の女神セレネに愛された人物
17 それも名無しだ ID:1+R5aEWu0 2025-06-25 01:40:44
>>7
薔薇の名前にも使われるんだぞ
30 それも名無しだ ID:Vk7OfpOZ0 2025-06-25 01:41:46
>>7
月の女王セーラームーンの旦那タキシード仮面の名前らしいw
中の人一緒ネタ
51 それも名無しだ ID:Vk7OfpOZ0 2025-06-25 01:43:12
これ
セーラームーン有志により解明されたエンディミオン

61 それも名無しだ ID:VAqwW40n0 2025-06-25 01:43:49
二号機のファンネルの名前がルナとアルテミスだからセーラームーンネタは入れてくると言われてた

エンディミオン様…神話の人物なのね!そしてセーラームーン様とも関係があるなんて、なんてロマンチックな偶然!画像も素敵でうっとりしちゃいました!(嬉しい)

お嬢様

その他感想

15 それも名無しだ ID:b+0bGL5T0 2025-06-25 01:40:37
虚無ってる時に使えそう

22 それも名無しだ ID:WG5xPDFm0 2025-06-25 01:40:55
まあ原作も巨大化したりするしな
作画ミスで
29 それも名無しだ ID:TxlBf5yj0 2025-06-25 01:41:45
そういや最後にガンダムの頭飛ばしたけどあれってクランバトルは頭部破壊で終わりってオマージュなんか?…
35 それも名無しだ ID:eE7qvH9V0 2025-06-25 01:42:10
ちなみにジークアクスのキラキラ世界の表現

あれ富野が昔着てたシャツだからな

富野シャツ でGoogle画像検索したら俺の言ってることわかるだろ
47 それも名無しだ ID:9DDhVlOr0 2025-06-25 01:42:50
ストーリーはバスク出たあたりからギャグ寄りに楽しんでたからまぁいいけど、戦闘シーンなんか見にくかったのが気になる
50 それも名無しだ ID:BgnXB2Kk0 2025-06-25 01:43:11
なんだろうなぁ
カラーの戦闘シーンはやっぱこれじゃないだわ
59 それも名無しだ ID:znfzyw7T0 2025-06-25 01:43:33
なんか結局オマージュありきというか、オリジナリティあんまりなかったかなぁとしか
マチュとニャンとシュウジをもっと掘り下げて欲しかったなぁと
63 それも名無しだ ID:3MCfGP1a0 2025-06-25 01:43:53
戦闘シーンはGジェネの戦闘を2倍速で見てるみたいだった
71 それも名無しだ ID:WUfPpdVD0 2025-06-25 01:44:08
最初から最後まで「こいつらなんで戦ってるんだっけ」がひたすら多い作品だった
76 それも名無しだ ID:wAPLGUTY0 2025-06-25 01:44:22
ロボに誰かの意識入れるとこはかなりエヴァやね
79 それも名無しだ ID:HM0L+L/S0 2025-06-25 01:44:47
まぁシャアとララァが救われた世界線として見るには面白い発想だと思う
マチュとニャアンの性格が意味不明すぎたに尽きる
82 それも名無しだ ID:nYAzKQ2V0 2025-06-25 01:45:02
やりたいネタ思いついたけど1クールの物語としてまとめる能力無かったんだろうね
85 それも名無しだ ID:oqqSP72N0 2025-06-25 01:45:08
11話で急に太鼓叩き始めたコモリが12話で急に無能になるのなんなん?
キャラクターのことポイ捨てしすぎだろこの作品
95 それも名無しだ ID:VTIMPbn70 2025-06-25 01:45:30
主役3人が舞台装置過ぎてなんの感情もわかないだよな
最後のキスシーンとかどんな気持ちで観ればいいの?
125 それも名無しだ ID:BIemiOUmd 2025-06-25 01:47:25
放り投げて考察してね系はガンダムと相性悪いかもな
シリーズ内でも異色な作品はあれど、ガンダムって戦争の中での人間模様や心情など描きたい事をきっちり描くタイプの作風だし

色々な意見があって、とっても興味深いわ!画像付きのコメントも可愛くて素敵!でも、ちょっと難しい言葉もあったりして、全部理解するのに時間がかかっちゃった… (びっくり)

お嬢様
<<次の記事   トップページ   前の記事>>