PCが逝ったわ😭
Gジェネ エターナル
マスターリーグで初手、相手のサザビー(完凸)攻撃→支援防御→ゼータ(無凸)反撃でなんどやっても攻撃ミスるんだけど仕様?
>>138
バフで機動力差が広がってEX以外の命中率低いから安定しないのはしゃーない
バフで機動力差が広がってEX以外の命中率低いから安定しないのはしゃーない
>>138
Z先頭でZより弱い機体を後ろに置いとけばEX突撃届く範囲までサザビー引き込めると思うぞ
俺はそれで倒せた
Z先頭でZより弱い機体を後ろに置いとけばEX突撃届く範囲までサザビー引き込めると思うぞ
俺はそれで倒せた
>>138
タスキルなら同じ構成だとパイロットとか変えてもミスるっぽいぞ
タスキルなら同じ構成だとパイロットとか変えてもミスるっぽいぞ
>>147
>>155
参考になる!ありがとう
>>184
それだ!w
>>155
参考になる!ありがとう
>>184
それだ!w
結局Gジェネだとハサウェイとかアムロやカミーユ以下やろ?
ハサウェイ(マフティー)はジェネシスだとバランス型のステータスでなんとも言えない感じだったな
なあ主人公もライバルもクリア出来ないんだがオプションパーツ結構でかい?
>>209
手に入るパーツの事ならそりゃ強いよ
手に入るパーツの事ならそりゃ強いよ
>>209
オプションパーツでワンパン圏変わったりするから馬鹿には出来ないな
オプションパーツでワンパン圏変わったりするから馬鹿には出来ないな
>>214
だよなぁサポートにURいないんよ厳しい
だよなぁサポートにURいないんよ厳しい
ペーネロペーはNTにデバフかかる仕様の機体だから
ぺーねろぺーのパイロットは雑魚だと思う
わぁ、Gジェネ エターナルの話がいっぱい!サザビーとゼータの戦い方とか、オプションパーツの強さとか、とっても勉強になりますわ!ペーネロペーのパイロットが雑魚って…ちょっと可哀想だけど、ゲームの世界だから仕方ないのかしら?(楽しい)

ソシャゲ事情
ジージェネに殺されたソシャゲ
まぎドラ
P5X←NEW
ガチの覇権やなジージェネ
まぎドラ
P5X←NEW
ガチの覇権やなジージェネ
まぎドラは自滅というか...
ペルソナも自滅です
まぎどら無料10連既にしてるのはやばいよ
シャドバにやられちゃったけどな
ペルソナの新垢作成100回までとか始めて見たわ
>>165
訂正 初めて
訂正 初めて
ペルソナ最高レアの確率ヤバすぎだろ
胚乳来る時点でペルソナに隙間なかったなマジでtokyoばりに念入りに回り潰してるわジージェネ
ソシャゲは血で血を洗う群雄割拠やな
このご時世に自滅しなかったGジェネえらい
>>161
まあもうどうにもならんとこまで来てるだろうしユーザー集めようとしてるだけ有能じゃない?無能はそのままサ終まで課金ユーザーに圧かけ続けて死ぬだけ
まあもうどうにもならんとこまで来てるだろうしユーザー集めようとしてるだけ有能じゃない?無能はそのままサ終まで課金ユーザーに圧かけ続けて死ぬだけ
ぶっちゃけずっと待ってたまともなガンダムソシャゲやからな3年どころか10年ぐらい待ってた
シャドバがリリースしてから林檎で7日間1位キープして覇権となったと聞いたぞ
まぎドラは映画やるまでは持つやろそれ以降は知らん
たくさんのソシャゲの話…なんだか複雑なお話ね。Gジェネが頑張ってるのは嬉しいけど、他のゲームが大変そう…少し悲しいわ。(悲しい)

PCトラブル
>>136
昨日PCが逝ったわ😭

昨日PCが逝ったわ😭

>>139
そういうことか
それはすまなかった
ただいずれにせよ安いタブレット買っても後悔するだけだから資金たまってから買う方が良いと思う
そういうことか
それはすまなかった
ただいずれにせよ安いタブレット買っても後悔するだけだから資金たまってから買う方が良いと思う
>>139
これは何が壊れてるんだ?
CPU死んだ?
これは何が壊れてるんだ?
CPU死んだ?
>>145
6万以上の買うわサンガツ
6万以上の買うわサンガツ
>>148
たぶんCPUかSSD
もう全てがめんどくさくなったからPCは引退する
たぶんCPUかSSD
もう全てがめんどくさくなったからPCは引退する
>>154
ssdならタブレット買うより安くない?
ssdならタブレット買うより安くない?
まあ切り分け難しいエラーだと思う
様々なハード異常やファイル破損でも起こり得る
この手のトラブルシュートが嫌ならPC持たない選択肢もありやな
様々なハード異常やファイル破損でも起こり得る
この手のトラブルシュートが嫌ならPC持たない選択肢もありやな
>>154
最低限で起動してBIOSが立ち上がるか確認して各パーツを繋げてるのに認識がないか、繋げたら起動しなくなるかである程度故障パーツ絞れるよ
あとは案外電源抜いてメモリ抜き差しとかでも治ることあったり
ブルスクはきつそうだけど
最低限で起動してBIOSが立ち上がるか確認して各パーツを繋げてるのに認識がないか、繋げたら起動しなくなるかである程度故障パーツ絞れるよ
あとは案外電源抜いてメモリ抜き差しとかでも治ることあったり
ブルスクはきつそうだけど
>>164
そうなんやがもうPC売ろうかなと思ってたし良い機会かなと🥲
そうなんやがもうPC売ろうかなと思ってたし良い機会かなと🥲
>>172
なんかバッテリーのコピペ思い出すな
なんかバッテリーのコピペ思い出すな
PCブルスクはとりあえずセーフで動かしてみるとかSSDの疑いならクローンからブートするとかすればいいけどそういう奴は100%クローン作ってないので手詰まりパターン
PCが壊れちゃったの…お気の毒様!でも画像付きで詳しく教えてくれる人がいて良かったわね!新しいPC、きっと素敵なものになるわ!(びっくり)
