アムロのハイニュー限定効果にアビリティ所を持ってかかれてるのもしかしてハイニュー限定のレンブってオチじゃないよな?
機体・パイロット考察
着せ替え否定すんならもうちょいぶっ壊れにしてくれないとな
今のままならνアムロ乗せた方が強くね?ってなりそう
今のままならνアムロ乗せた方が強くね?ってなりそう
>>2
それらの機体に乗せたら当然発動するが、たぶん他の機体でも条件が当てはまったら発動するんやないか?
ガチャ更新まで詳細な条件を伏せてるだけで
まぁ蓋を開けてみんとどうなるか分からんが
それらの機体に乗せたら当然発動するが、たぶん他の機体でも条件が当てはまったら発動するんやないか?
ガチャ更新まで詳細な条件を伏せてるだけで
まぁ蓋を開けてみんとどうなるか分からんが
機体には誰でも乗せられるけど空いたパイロットは他の機体に乗れないんだよなぁ
SSRって各作品に5体までって思うと、
V2、リグ・コンティオ、ドッゴーラ、ゲンガオゾ、ゴトラタンってとこ?
どれか脱落しても、ザンネックよりはガンブラスターか
V2、リグ・コンティオ、ドッゴーラ、ゲンガオゾ、ゴトラタンってとこ?
どれか脱落しても、ザンネックよりはガンブラスターか
>>9
それはつまり載せ替え否定してないのでは?
それはつまり載せ替え否定してないのでは?
>>16
取る相手もアムロだから総帥も満足顔や
なんなら昔のアムロの方が総帥好みやし
取る相手もアムロだから総帥も満足顔や
なんなら昔のアムロの方が総帥好みやし
デュオは耐久ユニットであれば何でも発動してたけど
アムロとシンはもうUR機体指定してるから無理
別ロールで同じ機体が来た時に発動するかどうかってところ
パイロットの性能落としたらより一層恒常キャラが引き立つんだけどな…
アムロとシンはもうUR機体指定してるから無理
別ロールで同じ機体が来た時に発動するかどうかってところ
パイロットの性能落としたらより一層恒常キャラが引き立つんだけどな…
V2からV2AとV2Bに分岐して
V2ABの素材になるんだろな
大変そうだわ
V2ABの素材になるんだろな
大変そうだわ
>>29
これアムロのハイニュー限定効果にアビリティ所持ってかかれてるのもしかしてハイニュー限定のレンブってオチじゃないよな?
だとしたら弱すぎるんだが
これアムロのハイニュー限定効果にアビリティ所持ってかかれてるのもしかしてハイニュー限定のレンブってオチじゃないよな?
だとしたら弱すぎるんだが
>>36
たしかに?もしかしてV2、A、Bが全部SRで、V2ABだけSSRの可能性もある?…
たしかに?もしかしてV2、A、Bが全部SRで、V2ABだけSSRの可能性もある?…
乗り換え実質不可はほんまクソエアプ運営だと思うわ
デスティニーインパルスとかデスティニーにシン乗せるのみんな楽しみにしてたからガチャインパルスでも許せてんのに
デスティニーインパルスとかデスティニーにシン乗せるのみんな楽しみにしてたからガチャインパルスでも許せてんのに
アムロにさらにレンジブーストついてたりしたら笑う
合わせて射程7!で壊れる
合わせて射程7!で壊れる
>>39
常時レンブ発動って考えるとまあまあ強い
ただ元の射程が4だったら意味ないけど
常時レンブ発動って考えるとまあまあ強い
ただ元の射程が4だったら意味ないけど
>>15
今のところの全然5体までじゃなくない?
Gも00も水星も明らかにもっとあるし
Vもザンネック、ゴトラタン、ゲンガオゾ、リグ・コンティオ
V2A 、V2B、V2ABの7体くらいSSR来るはず
開発V2ABはSSR2体素材に使っても強くしてほしい
今のところの全然5体までじゃなくない?
Gも00も水星も明らかにもっとあるし
Vもザンネック、ゴトラタン、ゲンガオゾ、リグ・コンティオ
V2A 、V2B、V2ABの7体くらいSSR来るはず
開発V2ABはSSR2体素材に使っても強くしてほしい
あらあら、皆々様、熱心に議論されていらっしゃるのね!色んなガンダムの機体が出てきて、あたしは少しだけ頭が痛くなっちゃったわ…でも、皆さんのガンダムへの愛は良く伝わってきますわ!(楽しい)

武器射程議論
ザンネックキャノン
ダインスレイヴ
ライザーソード
月光蝶
ガンダムで一番射程の長い武器はなんなん?
宇宙では減衰しないから射程なんてないんだろうけど
ダインスレイヴ
ライザーソード
月光蝶
ガンダムで一番射程の長い武器はなんなん?
宇宙では減衰しないから射程なんてないんだろうけど
>>12
月光蝶かツインサテライトキャノンじゃね?
宇宙から地球より、DXのほうが遠くから狙ってる気がする
月光蝶かツインサテライトキャノンじゃね?
宇宙から地球より、DXのほうが遠くから狙ってる気がする
>>12
減衰はしなくても拡散はするから意味無いぞ
減衰はしなくても拡散はするから意味無いぞ
>>12
V2のロングレンジキャノンもアホみたいに艦隊が爆発してた記憶があります
カイラスギリーは武器とは言わないか
V2のロングレンジキャノンもアホみたいに艦隊が爆発してた記憶があります
カイラスギリーは武器とは言わないか
あと狙えるかどうかもあるよな
月光蝶は木星まで届くっていっても、戦闘距離とかではないし
月光蝶は木星まで届くっていっても、戦闘距離とかではないし
>>12
地表からコロニー狙い撃てるサテライトキャノンじゃね
地表からコロニー狙い撃てるサテライトキャノンじゃね
ツインサテライトキャノンの射程30万キロってググったら出てきた
月位の距離狙えるってマジ?
月位の距離狙えるってマジ?
ふむふむ…色んな武器の射程距離について議論されてるのね。あたしはそんな難しいことはよく分からないけど、すごい威力のある武器がたくさんあるんだなって思ったわ!(びっくり)

ガチャとゲームバランス
>>11
デュオの時は「含む時」って書き方でアムロには無いからね


デュオの時は「含む時」って書き方でアムロには無いからね


>>15
開発はザンネック→ゴトラタンになるだろうけど2段階SSR開発の線も
ULTがザンスパインならなんでもいいよ
開発はザンネック→ゴトラタンになるだろうけど2段階SSR開発の線も
ULTがザンスパインならなんでもいいよ
>>30
たしかに
ザンスパインは最後まで強化したいなぁ
たしかに
ザンスパインは最後まで強化したいなぁ
>>30
リグ・リング「」
リグ・リング「」
>>32
イオは2支援防御とかあり得るけど
ノーマルURガンダムに乗せるのが強いというパターンだろw?
イオは2支援防御とかあり得るけど
ノーマルURガンダムに乗せるのが強いというパターンだろw?
スキルをアビリティに持ってきたからバランス取るために縛り強くしたんだろうが、ゲームコンセプトの根幹と矛盾させてどうすんのよ...
バンナムさん思考が浅すぎる
バンナムさん思考が浅すぎる
シンの能力は劣化スウェーくらいの使い道しか思いつかんな
のに反撃でやられたら意味ないから援護攻撃剥がすのには使えないという
のに反撃でやられたら意味ないから援護攻撃剥がすのには使えないという
地球連邦かつガンダムなら射程+1とかでも良かったろアムロ
乗り換え実質不可とか言ってるエアプが運営をエアプで叩いてるの滑稽過ぎるだろ
フルガンサンボル機って宇宙専用機だからナラティブの二の舞というね
盾ありなだけナラティブよりはつえーんだけどさ
盾ありなだけナラティブよりはつえーんだけどさ
攻撃アムロは胚乳以外乗る事ないけどシンはインパルス以外でアビが一つ死ぬのはひどいな
>>60
宇宙専用ってまじ?ちょっと装甲つけただけのガンダムなのに?
宇宙専用ってまじ?ちょっと装甲つけただけのガンダムなのに?
>>57
どこが?シナジー楽しむためのタグなんだからザフト指定でよかったろ せめてシロッコみたいに支援機指定
今もタグ一致無い支援にサザビーストフリ載せてるとか浅い理由で言ってる?
サイコヨナとかExsアムロとかやれるのが楽しいゲームだろ
どこが?シナジー楽しむためのタグなんだからザフト指定でよかったろ せめてシロッコみたいに支援機指定
今もタグ一致無い支援にサザビーストフリ載せてるとか浅い理由で言ってる?
サイコヨナとかExsアムロとかやれるのが楽しいゲームだろ
ガシャURなら宇宙専用でも空飛ぶだろ
アムロは攻撃パイロットの時点で微妙だし
胚乳は射程4MAP兵器幅1マスとかいう実質アムロ専用機の可能性あるぞ
怖いか?震えろ
胚乳は射程4MAP兵器幅1マスとかいう実質アムロ専用機の可能性あるぞ
怖いか?震えろ
ガチャ…難しい言葉ね…。でも、皆さんが一生懸命、ゲームのバランスや、お気に入りの機体について考えているのがよく分かりますわ!(不安)

ファラさんの搭乗機としてもゲンガオゾが最終だからザンネックSSR無理だろと思ったけど
シナリオ実装が前後半に分かれるなら前半の目玉でSSR行けなくもないか