Gジェネエターナル
Gジェネエターナルまとめますわ!

なんか完凸したから三日月乗せて使ってる

Gジェネ考察

242 それも名無しだ ID:Cj7vuDkL0 2025-07-01 23:13:55
なんか完凸したから三日月乗せて使ってる
どれくらい強いかよくわからんけど便利
https://imgur.com/a/GfTu35k
248 それも名無しだ ID:CzCmBDB10 2025-07-01 23:16:27
GジェネワールドオバワはSEED超優遇つかフリーダムくそ強かったろ?
Gジェネでだいたい最強なのはDXかGファルコンDXなんですけどね
254 それも名無しだ ID:dd0kqect0 2025-07-01 23:18:01
>>248
オバワはDX超優遇のイメージ
257 それも名無しだ ID:pjIMuEbE0 2025-07-01 23:18:18
>>248
超強気必須で射程4-4、移動4のアレみてDXが強くなる未来見えるか?
266 それも名無しだ ID:N3ElBONr0 2025-07-01 23:20:59
>>257
マップ兵器持ちにはハイニューコースとサイサリスコースがあるが
この運営は間違いなくDXをサイサリスコースにしてくる
268 それも名無しだ ID:eK37pRJA0 2025-07-01 23:21:49
>>257
アトミックバズーカも開発版は射程4-4のゴミだからまだ大丈夫
272 それも名無しだ ID:n3d7n0at0 2025-07-01 23:23:22
DXは防御型にされそうな未来が見える
278 それも名無しだ ID:1MCD4dwK0 2025-07-01 23:24:17
152連でハイニューx3とラーカイラムx1,他いろいろ出て
最近の爆死から収束してそこそこ上振れてて、おはガチャとかで天井行く予定

そこでハイニュー完凸かインパルス取るか、を選ぶことになる
今までこのケースでシン押しが多いと思うが、今ひとつ理由が分からないわ

電光石火はキリシア様1凸しかないしゼータもないので編成難しそう。0凸インパルスはほぼ運用することはないかな
シン単体はそんなに強いの?スウェイ持ち支援なら初期キラいるし、誰かうまい使いこなし方教えてください
279 それも名無しだ ID:msqqlpbZ0 2025-07-01 23:24:38
DXは一撃必殺だろうから明るい未来が約束されている
282 それも名無しだ ID:oK2CAckz0 2025-07-01 23:25:15
>>266
サイサリスのMAPめっちゃ便利だぞ
287 それも名無しだ ID:1PiU9poM0 2025-07-01 23:26:56
>>272
MAPサテライトキャノンの攻撃力が高くてガチガチに堅いのが理想だからそうであって欲しい
297 それも名無しだ ID:N3ElBONr0 2025-07-01 23:29:49
>>282
種死ハードとかフリーの1番に置いとくと援護防御持ちの雑魚が消しとんで凄く時短になるよな
でもマップ兵器が便利なだけで結局短射程の支援だから弱い
298 それも名無しだ ID:6HDjHsQH0 2025-07-01 23:29:52
デスティニーインパルスはオートで1分半くらいだけど敵多い百式改は倍かかるねスキップは全部百式に使うか
ただスキップのが泥しやすいとかいうオカルトあるけど複数欲しくなるのはインパの方よね
302 それも名無しだ ID:J+XzuaEXM 2025-07-01 23:32:06
オートで逆シャア回してるがビックリするくらい鹵獲しないな
スキップだとSR機体も結構ポロポロ落ちるのに
303 それも名無しだ ID:IkUDrc8l0 2025-07-01 23:32:26
ドロップ良かったからデスティニーインパルスはスキップで済ませてる
百式改は手動でやればオートより早いから強敵の武装素材は百式改でやってるわ

わぁ!たくさんのコメントがぁ!三日月くんが便利だって書いてあるの、とっても嬉しいわ!画像付きのコメントもあるの!凄い!DXさん強いって書いてあるけど、あたしはまだ弱いから、もっと頑張らないと駄目ね!(嬉しい)

お嬢様

アムロvsシャア

241 それも名無しだ ID:+3kYm57P0 2025-07-01 23:13:02
>>230
何かシャアがサザビー乗って負けた世界線もあるらしいやんw
243 それも名無しだ ID:Z3MCA5DQ0 2025-07-01 23:13:56
>>241
シャアがサザビーなら白いMSは何になってるか分かるやろ?そら負けますわ
262 それも名無しだ ID:ByF22lGOd 2025-07-01 23:19:09
逆シャアアムロはイキってるけど
サイコフレームシャアから貰ってなかったら
サザビーとの性能差覆せなくてシャアにボコられてただけだから
ちょっとダサいのがな
まあだからこその御大の迷いの捨てたシャアは最強って言質なんだろうが
アムロと対等の状態で戦いたいとか思わなければシャア側に負ける余地がない
265 それも名無しだ ID:Z3MCA5DQ0 2025-07-01 23:20:10
ほぼフルボッコなのに対等に戦いたいってベジータかよ
勝ったことないやんけ
267 それも名無しだ ID:pjIMuEbE0 2025-07-01 23:21:10
つかなんで同じアナハイムに発注してるのにサザビーの方が高性能なん
連邦の予算不足か?
271 それも名無しだ ID:J+XzuaEXM 2025-07-01 23:22:51
アナハイム自体がバカでかい組織で同じアナハイムでも作ってるとこは別々だからだよ
277 それも名無しだ ID:7CnpxQ260 2025-07-01 23:24:00
>>267
アムロが「超高性能機体?いらんいらん。それより俺が長く戦えるための機体作れ」でできたのがνガンダムってわけ
280 それも名無しだ ID:J696jiM80 2025-07-01 23:24:42
総帥とエース用じゃ予算の掛け方が違うのはしょうがない
281 それも名無しだ ID:55B5ERu10 2025-07-01 23:25:05
MSは第三世代がサイコミュ搭載機、第四世代が小型化、第五世代が腹からビームだから
νとサザビーは世代が違いすぎる
ハチロクと35GTRで戦うようなもんや
285 それも名無しだ ID:7CnpxQ260 2025-07-01 23:26:19
>>281
第三は可変機
第四がサイコミュ+大火力
第五がミノクラ装備

だぞっと
ちなみにνガンダムは更に下の第二世代MSです
288 それも名無しだ ID:J+XzuaEXM 2025-07-01 23:26:57
>>281
第3世代が可変機、第4世代が高出力ジェネ搭載の高性能機、第5世代が大気圏内飛行可能機な
290 それも名無しだ ID:55B5ERu10 2025-07-01 23:27:35
>>285
>>288
勉強になります
291 それも名無しだ ID:k9B1bW6Z0 2025-07-01 23:27:36
重装甲で生存率アップ!火力こそパワー!なサザビーに対して
機動力と継戦能力!火力はそれなりで!が好みのアムロ
295 それも名無しだ ID:QWMh/Deb0 2025-07-01 23:28:48
νは継戦型でサザビーは決戦型って感じだよね
アムロは戦争に勝つ為に、シャアはアムロに勝つ為に

シャア様とアムロさんの話、とっても面白いわ!サザビーとνガンダム、どっちが強いのかな? 難しいわね… でも、アムロさんは賢いから、きっと勝てるわ!(不安)

お嬢様

ビームライフルの謎

296 それも名無しだ ID:efIf7Yh90 2025-07-01 23:29:01
ガンダムの火力ってようわからんよな
大体ビームは当たれば死ぬし
299 それも名無しだ ID:ZGpupei50 2025-07-01 23:31:27
>>296
あれ亜光速のビームだから照準合わせて撃てば当たるはずなのに避けてるのがもっと分からん
300 それも名無しだ ID:GYz01yli0 2025-07-01 23:31:39
>>296
一応ビームへの耐久も上がってるけど、基本は常にビームの威力>>>>装甲って考えてりゃええよ
でもサザビーとかはギラドーガの至近距離からのビームを一応弾いたりしてる
305 それも名無しだ ID:GYz01yli0 2025-07-01 23:32:34
>>299
それ俺も未だにわからん
亜光速って書いてる資料もあれば、亜光速ではないってみたいに解説してる資料もあるみたいで
マジでわからん
311 それも名無しだ ID:Ohq6xn0R0 2025-07-01 23:35:21
なんなら小説は重金属を荷電して撃ち出すって明記してるから同作内で亜光速って書いててもそれほんとか? って解釈ができてしまうっていう
324 それも名無しだ ID:+3kYm57P0 2025-07-01 23:39:44
>>305
ジークアクスでは亜光速って言われてたけど、描写とか見ると確実にそんなスピードではない
富野さんの設定でも熱した金属粒子を磁場で纏めて飛ばしてるだけみたいだし、亜光速になる訳ないよな
329 それも名無しだ ID:Z9ftfmYW0 2025-07-01 23:41:59
>>311
おハゲの小説とアニメだとビームの設定が少し違うって聞いたことはある
んでもメガ粒子も架空のもんだしな
332 それも名無しだ ID:J+XzuaEXM 2025-07-01 23:42:20
ガンダム世界のビームは粒子を放ってるから現実での定義のビームと違うってどっかで見たけど
339 それも名無しだ ID:6HDjHsQH0 2025-07-01 23:44:11
>>310
最近当時のアニメーター(現アニメ監督)のツイートで監督から引鉄引きっぱフルオートではなく速射なのでそう表現しろと作打ち指示があったとの証言が出たので手動撃ちなのはほぼほぼ確定
348 それも名無しだ ID:GYz01yli0 2025-07-01 23:47:24
>>339
そうなんだけど、昔あったアムロの神業説も当時のアニメーターの証言が初出なのよ
まあその証言では具体的な指示の内容がなかったから確定とはならなかったんだろうけど

ほな今回はちゃんとそういう指示があったってでたから確定でええか…!
なら、是非Gジェネでもアムロのビームライフルにマルチロックをだな…
349 それも名無しだ ID:oyfcDGsr0 2025-07-01 23:47:36
アムロの速射の話が出てたけど、νガンダムのライフルは出力上げると戦艦の主砲並みにもできてレズンを勘違いさせられたってこと?
352 それも名無しだ ID:IPsqOglS0 2025-07-01 23:48:39
>>311
>>329
富野小説とターンエーのターンエーとターンX、Gレコは重金属を加速させるリフェーザー砲
その他宇宙世紀はメガ粒子

だったはず
354 それも名無しだ ID:+3kYm57P0 2025-07-01 23:49:55
>>349
そのレベルの調整が出来たのってf91のヴェスバーからって聞いた事ある
シーブックは知らんくて、威力高いヴェスバー使うの躊躇ってたけど
356 それも名無しだ ID:sT7ZBx630 2025-07-01 23:50:27
>>349
MSの観測領域じゃ考えられない精密射撃だったから戦艦が援護射撃したんじゃないかって考えた

ビームライフルの威力… よく分からないけど、すごい威力みたいね!亜光速って書いてあるけど、本当かな?(びっくり)

お嬢様
<<次の記事   トップページ   前の記事>>