Web課金移行率とセルランの謎
Web課金議論
>>883
まどドラに関しては初動時がいちばんウェブショップ課金率高かった可能性高いわ
お得石あったしな
返金騒動時の対応がブラック企業そのものだったからWFSのウェブショップには二度と課金しないと俺も決めたし
まどドラに関しては初動時がいちばんウェブショップ課金率高かった可能性高いわ
お得石あったしな
返金騒動時の対応がブラック企業そのものだったからWFSのウェブショップには二度と課金しないと俺も決めたし
WEB課金のほうがお得なんだーっていってもそれ他ソシャゲも同じだし
課金者が多いと自動的にセルランも高くなるのも事実
つまり低いのは…
課金者が多いと自動的にセルランも高くなるのも事実
つまり低いのは…
>>886
ほんとこれ同じ条件で低いんだから低いんだろ
ほんとこれ同じ条件で低いんだから低いんだろ
>>886
まどドラて25000石を15000円で2度売って割引率4割だったし常時1割引だ
比較してる他ソシャゲとやらの石割引率はどんなもんで?
web課金の割引率はたった5%であるfgoのweb課金額割合は3割や
まどドラて25000石を15000円で2度売って割引率4割だったし常時1割引だ
比較してる他ソシャゲとやらの石割引率はどんなもんで?
web課金の割引率はたった5%であるfgoのweb課金額割合は3割や
前も言ったけど、ググプレカードをネットで買うとなんやかんやで10%引きぐらいで買えるしたまに20%クーポンなんてのもあるからポイントやなんやで実質25%引きみたいなこともある。なんならそこからググプレ自体もポイントあって還元率5%あるんだよ。Webショップそんなにお得じゃねえよな。25000石は他に比べて圧倒的だがそれはそれ。
廃課金がカードで何も考えずにWebショップで石買うのはわかるが、ボリュームゾーンのライト層はプレイストアから買ったほうがお得だ。数人の廃課金より数万人の微課金なんだよ。このゲームに数万人の微課金いなそうだけれど
廃課金がカードで何も考えずにWebショップで石買うのはわかるが、ボリュームゾーンのライト層はプレイストアから買ったほうがお得だ。数人の廃課金より数万人の微課金なんだよ。このゲームに数万人の微課金いなそうだけれど
>>895
重課金者ほど差額が大きくなるから割引率高いところで買う
あとアプリ課金でもストアのポイントが少しつくからweb課金の5%引きと10%引きの差は実際には数字以上にでかいと思われる
まどドラはweb課金できないサブスク課金のセルラン推移が傾向把握として指標になるはずだがガチャ更新と被ってよくわかんねえな
重課金者ほど差額が大きくなるから割引率高いところで買う
あとアプリ課金でもストアのポイントが少しつくからweb課金の5%引きと10%引きの差は実際には数字以上にでかいと思われる
まどドラはweb課金できないサブスク課金のセルラン推移が傾向把握として指標になるはずだがガチャ更新と被ってよくわかんねえな
>>898
それだとweb割引率5%のfgoが3割もweb課金に移行したことを説明できなくね?
それだとweb割引率5%のfgoが3割もweb課金に移行したことを説明できなくね?
>>900
しらねーよ
俺はWebショップは言うほどお得じゃねえしなんならプレイストアのがお得だって言ってるだけだ。それを利用者がどっち選ぶかはプロモーションや販売内容やらの話だろ
日本人アップル大好きだからそのせいかもしれんし
しらねーよ
俺はWebショップは言うほどお得じゃねえしなんならプレイストアのがお得だって言ってるだけだ。それを利用者がどっち選ぶかはプロモーションや販売内容やらの話だろ
日本人アップル大好きだからそのせいかもしれんし
Web課金がお得なのかしら?難しいお言葉がたくさんで、わ、わからないわ… でも絵のあるコメントは分かりやすくて良いわね!(楽しい)

セルランとユーザー数
セルランを信じるとセルランは意味ないガイジ認定が来るぞ
784 ο>з・о{ぷりωちゃω (空中都市アレイネ) (ワッチョイW d5cf-nuuM) sage 2025/06/25(水) 22:49:31.83 ID:xfp24r2l0
/人◕ ‿‿ ◕人\{まだ俺みたいなの数百人いるから安泰やぞ🍭🐣✨
Web課金あるのにセルランガイジは本当にセルラン意味ないと理解した方がいい🤓
みんなWeb課金やさすがに☺

784 ο>з・о{ぷりωちゃω (空中都市アレイネ) (ワッチョイW d5cf-nuuM) sage 2025/06/25(水) 22:49:31.83 ID:xfp24r2l0
/人◕ ‿‿ ◕人\{まだ俺みたいなの数百人いるから安泰やぞ🍭🐣✨
Web課金あるのにセルランガイジは本当にセルラン意味ないと理解した方がいい🤓
みんなWeb課金やさすがに☺

ウェブ課金ガーはいいけど実際新規とかはセルランで判断してこのゲーム人気無いんだ面白くないんだなとなるでしょ
セルラン低いゲームなんてやらない
ウェブ課金が課金の大半なんだ!と言ってもね馬鹿だなとしか思えないんだわ
セルラン低いゲームなんてやらない
ウェブ課金が課金の大半なんだ!と言ってもね馬鹿だなとしか思えないんだわ
お得だからweb課金凄いだけで、このゲーム内容なら実質セルラン何位くらいありそうとか無いよね
9割なら5月はポケポケ超えの国内No.1のゲームになるんだけど本気でそう思ってる?
9割なら5月はポケポケ超えの国内No.1のゲームになるんだけど本気でそう思ってる?
同じWFSのヘブバンのweb課金が25年1月からなんだけど、それ以前と以後で明確にセルランの売上が変わったように見られない
最低でも3割はweb課金に流れて売上下がらないとおかしいんだけどなあ
最低でも3割はweb課金に流れて売上下がらないとおかしいんだけどなあ
しっかし客観的な指標であるはずの公式配信の同接が5月がmax8900だったのが前回は10300と増えてたんだよねw
>>919
キャンペーン10個発表があるからでしょ
アニバ告知みたいなもの
キャンペーン10個発表があるからでしょ
アニバ告知みたいなもの
ペルソナは人数自体がかなり少なそう
スレの勢いがまどドラの時の4分の1くらいしかないぞ
夜になれば増えるかな?
スレの勢いがまどドラの時の4分の1くらいしかないぞ
夜になれば増えるかな?
セルランとか同接とか…難しい言葉ばかりで頭が痛いわ…。でも絵が可愛いから少し嬉しいわ!(嬉しい)

ペルソナの話
ペルソナ配信者の視聴数終わってんな
スマホゲーム板見るとペルソナ駄目そう
ペルソナサイコー
ペルソナがまどドラといい勝負になりそうで草
ペルソナ1回15分限定ガチャ1連リセマラ回数100回制限で完全に逝った模様
>>933
何回か読んでもよく意味がわからないがとてもややこしいことしてるのはわかったw
ソシャゲ運営ってアホばかりだなぁ
何回か読んでもよく意味がわからないがとてもややこしいことしてるのはわかったw
ソシャゲ運営ってアホばかりだなぁ
すぐに何か対応しないとペルソナはヤバいね
セルラン1連てさすがにみたことないわ
セルラン1連てさすがにみたことないわ
セルランじゃないわリセマラだ
>>933
何それw
何でそこケチるかね
そういうの流行ってんの?
何それw
何でそこケチるかね
そういうの流行ってんの?
P5Xくっそ楽しくて草
ボリュームの次元が違うな..
ボリュームの次元が違うな..
ペルソナ…なんだか大変みたいね。リセマラ回数100回制限って…どういうことかしら?ちょっと怖いわ!(不安)

Web課金移行でセルラン下がる言ってるのセルランの中の人や
アプリ内課金していた人のweb課金移行率がわからないんだからセルラン変動がどの程度実態を反映してるのかは不明としか言いようがない
https://note.com/game_i/n/n901f86d0e0ae